睡眠時のリカバリーウェアで疲れをケアできる!?
運動後や日常の疲れを早く取りたい時、みなさんはどんなケアをしていますか?
マッサージやストレッチ、入浴など色々ありますが、最近注目されているのが「リカバリーウェア(圧着ウェア)」です。
特に、夜寝るときに着るタイプのリカバリーウェアが人気を集めています。
リカバリーウェアは、体にやさしく圧力をかけることで、血流やリンパの流れを促し、筋肉の回復をサポートすることを目指しています。
睡眠時に着るリカバリーウェアの効果や使い方、実際に研究でわかったことなどを見ていきましょう。
リカバリーウェアとは?
リカバリーウェアとは、スポーツ選手だけでなく、日常生活で疲れやむくみを感じる人のために作られた、体にピタッと密着する特殊な衣服のことです。
圧着(コンプレッション)することで、以下のような効果が期待できるとされています。
-筋肉のぶれや余計な動きを抑え、疲労や筋肉痛を軽くする
-血液やリンパ液の流れを良くして、老廃物や疲労物質の排出を促進する
-筋肉の回復を助ける
最近では、寝ている間もこのウェアを着て、体の回復をサポートするという考え方が注目されているようです。
睡眠時に着るリカバリーウェアのメリットは?
睡眠は、体や脳を回復させるとても大切な時間です。
そこにリカバリーウェアをプラスすることで、さらに疲労回復を早めることが期待されています。
具体的には次のような効果が期待できるようです。
1. 筋肉の回復を助ける
睡眠中、筋肉は傷ついた部分を修復し、翌日に備えて強くなろうとします。
リカバリーウェアが優しく圧をかけることで、血液の流れが良くなり、筋肉に必要な栄養や酸素が届きやすくなります。
その結果、筋肉の回復がスムーズに進むと考えられています。
実際に、ある研究では大学生に膝の筋肉を疲れさせた後、夜の睡眠中に圧着ウェアを着たグループは、翌日の筋力が約10%も高かったという結果が報告されています。
2. むくみの軽減
圧着ウェアの圧力が血液やリンパの流れを促進し、余分な水分や老廃物が排出されやすくなることで、足や手のむくみを軽減できることも期待されています。
立ち仕事やデスクワーク、筋肉トレーニングや長時間のフライト後などに着用すると、楽になる人も多いようです。
3. 自覚的な疲労感の軽減
リカバリーウェアを着ることで、疲れが軽く感じりる、筋肉痛が和らいだ気がする、という心理的な効果も報告されています。
圧があることで安心感やリラックス感が生まれ、睡眠の質が向上する場合もあるようです。
睡眠時リカバリーウェアの選び方と使い方のコツ
強すぎる圧は血流を妨げたり、寝苦しくなったりする原因になります。
逆に弱すぎても効果は期待できません。
圧力は、ほど良くかけることが大切です。
自分に合った圧力のものを選びましょう。
特に次のような点に留意することで、より効果を実感できるかもしれません。
-着用時間は基本的に寝ている間だけにする
疲労回復のためには、就寝中の数時間、連続して着用するのが良いとされています。
-素材や通気性もチェックする
長時間着るので、蒸れにくい素材で肌触りが良いものがおすすめです。暑い季節は特に重要です。
-痛みやかゆみを感じたら使用を中止する
皮膚トラブルの原因になることもあるので、違和感を感じたら無理せず脱ぐようにしましょう。
リカバリーウェアはどんな人におすすめ?
リカバリーウェアは、誰でも利用できますが特に次のような人にはお勧めと言えそうです。
-筋トレやスポーツで筋肉を使った翌日、疲労を早く取りたい人
-立ち仕事や長時間のデスクワークで足がむくみやすい人
-日頃から疲れが取れにくいと感じている人
-長距離移動や飛行機でのむくみが気になる人
まとめ
睡眠時に着るリカバリーウェアは、筋肉の回復をサポートし、疲労感の軽減に役立つ可能性があります。
特に運動後や長時間の立ち仕事などで疲れがたまったときに使うと効果的とされています。
リカバリーウェアを使う際は、締めつけが強すぎない適度な圧力のものを選び、肌に合う素材かどうかも確認しましょう。
もし違和感や不快感があれば、速やかに使用を中止することが大切です。
疲れを感じやすい人やむくみやすい人は、睡眠時のリカバリーウェアを取り入れて、毎日の疲労回復に役立ててみるのもおすすめとされています。
関連する記事:
睡眠や休息などリカバリータイムが健康と幸福のカギ!?
運動後のリカバリータイムの過ごし方おすすめ
コハク酸とクエン酸回路
お問い合わせはこちらから
受付時間 am9:00-pm5:00/土・日・祝日除く
引用文献:
Effects of Wearing a Compression Garment During Night Sleep on Recovery From High-Intensity Eccentric-Concentric Quadriceps Muscle Fatigue
ENocturnal Use of Light Compression Garments and Recovery