慢性閉塞性肺疾患 (COPD)のための食事のヒント
慢性閉塞性肺疾患 (COPD)は、気道が慢性的に炎症を起こし、呼吸が困難になる病気の総称です。
健康的な食事だけで慢性閉塞性肺疾患 (COPD) を治すことはできませんが、入院につながる可能性のある胸部感染症などの感染症をコントロールするのに役立ちます。
慢性閉塞性肺疾患の方はもちろん、胸部感染症に留意したい全ての方にお勧めの食事のヒントをご紹介します。
COPDの原因と症状
COPDは主に喫煙が原因で発症します。
そのほかにも、空気汚染や遺伝的要因も関与することもあるようです。
主な原因
-喫煙
喫煙が最も一般的な原因で、COPD患者の約80~90%が喫煙歴を持っていると報告されています。
-空気汚染
長期間にわたる大気汚染や職場での有害物質(粉塵、化学物質など)の暴露もリスク因子です。
-遺伝的要因
α1-アンチトリプシン欠乏症(遺伝的な疾患)などが原因でCOPDを発症することもあります。
主な特徴は以下の通りです。
主な特徴
-咳や痰の増加
特に朝に咳がひどくなることが多いようです。
-息切れ
運動や歩行時、あるいは安静時にも息切れを感じることがあります。
-喘鳴(ゼーゼー音)
息を吐く時に音がすることが多いようです。
-胸部の圧迫感
呼吸が浅くなったり、胸が重い感じがすることがあります。
COPDは進行性の病気であり、初期には症状が軽微であることもありますが、進行すると症状が悪化し、呼吸困難が日常生活に支障をきたすようになるようです。
また、COPDになってしまうと、感染症や心血管疾患など、他の健康問題も併発しやすくなります。
おすすめの食べ物
炭水化物を減らすと二酸化炭素の排出量が少なくなりますが、これがCOPDの人の健康管理を改善するのに役立つ可能性があります。
また、地中海式食事法など、自然食品、野菜、健康的な脂肪を豊富に含む食事は、COPDの肺機能を維持し、発症リスクを減らすことにもつながるようです。
以下のような食品も豊富に取り入れたい食品です。
・タンパク質が豊富な食品
高品質のタンパク質源には、次のものがあります。
-豆腐などの植物由来の食品
-ひよこ豆や枝豆などの豆類、豆類
-卵
-赤身肉
-鮭、サバ、イワシなどのオメガ3脂肪酸の脂の多い魚
・複合炭水化物
食事に炭水化物を含める場合は、複合炭水化物を選択することをお勧めします。
次のようなの食品は繊維質が豊富で、消化器系の機能と血糖値の管理を改善するのに役立ちます。
-エンドウ豆
-ふすま
-皮付きジャガイモ
-レンズ豆
-キヌア
-豆類
-オート麦
・カリウムが豊富な食品
カリウムは肺機能に不可欠なので、カリウムが不足すると呼吸障害を引き起こす可能性があります。
カリウムを多く含む食品には次のようなものがあります。
-アボカド
-濃い緑色の葉野菜
-トマト
-アスパラガス
-ビーツ
-ジャガイモ
-バナナ
-オレンジ
-健康的な脂肪
脂肪分の多い食事を選択する場合は、揚げ物ではなく、次のような脂肪を含む食事を選ぶと良いようです。
-アボカド
-ナッツ
-種子
-ココナッツとココナッツオイル
-オリーブとオリーブオイル
-脂肪分の多い魚
-チーズ
制限したほうが良いもの
COPDの人が避けたほうが良い食品には次のものがあります。
・塩分
食事中のナトリウムや塩分が多すぎると水分が溜まり、呼吸に影響する場合があるようです。
・特定の果物
リンゴや桃などの核果、メロンは、発酵性炭水化物が原因で、一部の人に膨満感やガスを引き起こす可能性があります。
COPDの人の呼吸障害にもつながる可能性があります。
・特定の野菜
次のような野菜や豆類も膨満感やガスを引き起こす可能性があります。
-豆
-芽キャベツ
-キャベツ
-カリフラワー
-トウモロコシ
-玉ねぎ
-エンドウ豆
・乳製品
牛乳やチーズなどの一部の乳製品は、痰を濃くするようです。
・揚げ物
揚げ物や脂っこい食べ物は、ガスや消化不良を引き起こす可能性があります。
生活習慣で留意したいこと
COPDの人が生活習慣で留意したい点として次のようなことが挙げられます。
-水分補給
COPD 患者は、1日を通して十分な水分を摂るよう努める必要があります。
ノンカフェイン飲料を一日にコップ6~8杯飲むことが推奨されています。
十分な水分補給により粘液が薄まり、咳が出やすくなります。
-体重管理
体重は COPD の症状や管理に影響する可能性があります。
特に太りすぎや肥満は COPD の症状を悪化させる可能性があります。
COPDを患っているときは、全体的な健康状態に気を配ることがとても重要です。
禁煙をすることは症状を緩和することにつながりますが、まずはできることから始めてみませんか。
関連する記事:
肺がんリスクをタバコ以外の食べ物や食事で減らすおすすめ
慢性気管支炎における慢性炎症の原因と症状
慢性の咳が止まらないときの考え方と医師の診断を仰ぐタイミング?
お問い合わせはこちらから
受付時間 am9:00-pm5:00/土・日・祝日除く
引用文献:
COPD Nutrition Guide: 5 Diet Tips for People with Chronic Obstructive Pulmonary Disease