• カート
  • MENU
  • 商品一覧
  • お気に入りリスト

食べ物と栄養素の吸収で
出来ている体と健康

健康セミナー
2019年10月07日

第150回 NPO法人イーマ健康セミナー 増え続けるうつ病と糖尿病への正しい治療法

第150回 NPO法人イーマ(International Healthcare Management Association )による健康セミナーのご案内。 お問合せや参加申し込み 又は、イーマ事務局 honbu・・・

アルツハイマー/認知症
2019年10月04日

アルツハイマー型認知症の予防と改善プログラムからおすすめ

アルツハイマー型認知症は日本でも増えていることが報告されています。 アルツハイマー型認知症の予防と改善プログラムでは世界的に知られるプログラムからおすすめのヒントがあります。 そのようなプログラムが人気となる・・・

タンパク質/レシチン/肉類/野菜/食事
2019年10月02日

食事で野菜を増やして肉類を3%減らすとすごい健康効果?

日本でも肉類の消費は増えている一方です。 食事で野菜を増やし、肉類を3%減らすことで健康の効果は絶大になることが報告されています。   日本でがんや他の病気が増えている理由?: がんだけでなく、・・・

うつ/スポーツ観戦/健康/血流/認知
2019年09月30日

スポーツ観戦で健康になる!?

スポーツ観戦をして健康になると一石二鳥かと思いますが、そのようなことはあるのでしょうか?   今、日本ではラグビーのワールドカップが盛り上がりを見せています。 これまでラグビーを観戦したことが・・・

サプリメント/パウダルコ/ラパコール/健康/紫イペ
2019年09月24日

パウダルコ(紫イペ)に含まれるラパコールの健康効果

紫色の花を咲かせるパウダルコの木の皮に含まれる成分、ラパコールにはどのような健康効果があるのでしょうか? パウダルコとは、南米の熱帯雨林に多く見られる花木です。 大きなものでは高さ20~30Mにもなるこの花木・・・

アルツハイマー病/ヨガ/呼吸法/瞑想
2019年09月20日

ヨガによるアルツハイマー病患者とその家族への幸せな効果

  ヨガは、健康の増進、病気の予防、神経障害の治療法などとして広く利用されている心身医学の1つと言えます。 いろいろな健康効果が期待できるヨガですが、今回はヨガとアルツハイマーの関係に・・・