ブログ

腸の健康

グルテンフリー/セリアック病/自己免疫疾患
2023年09月15日

自己免疫疾患のセリアック病とグルテンフリー

自己免疫疾患のセリアック病は世界中で約100人に1人の割合でみられ、また、セリアック病を患っているのに気づいていない人も多いようです。 セリアック病の人は、グルテンを摂取することで腸に炎症を引き起こすことで知られて・・・

FODMAP食品/炎症性腸疾患/胃腸障害/腸の健康/腸活/過敏性腸症候群
2023年09月11日

腸活や腸の健康に最も悪い食べ物や食事?

腸活や腸の健康には、益々注目が集まっています。 腸の健康は全身の健康につながることが知られているため、腸に良い食べ物をなるべく摂ろうと努力されている方も多いかもしれません。 今回は反対に、腸の健康に悪い食品の・・・

プロバイオティクス/腸内細菌を強化/腸活/過敏性腸疾患/骨粗鬆症の予防
2023年09月08日

腸活でも重要なプロバイオティクスを含むヨーグルトの利点

私たちの身近な食品であるヨーグルトは、牛乳を発酵させて作られる乳製品です。 タンパク質とカルシウムを豊富に含み、腸活でも重要なプロバイオティクスで腸内細菌を強化してくれる可能性があります。 ヨーグルトの健康・・・

マイクロバイオーム/腸の健康/腸内細菌/飲酒の影響
2023年09月04日

アルコールが腸を傷つけガンを引き起こす?

世界中で毎年約300万人がアルコールの使用に関連して亡くなっているという報告が話題となっています。 アルコールを摂取すると、たとえ適量であっても、健康に悪影響を与える可能性があると伝えられ、賛否両論の意見が飛び交ってい・・・

IBS/グルテン不耐症/プロバイオティクス/脳と腸の相互作用/過敏性腸症候群
2023年08月30日

脳と腸の相互作用にも関わる過敏性腸症候群 (IBS) への対処法

機能性消化管疾患である過敏性腸症候群 (IBS) は、筋肉の収縮により腹部の不快感、ガス、腹痛を伴う下痢、便秘などを繰り返し引き起こすようです。 IBSは、脳と腸の相互作用の問題に関連していることもあるようです。・・・

プロバイオティクス/マイクロバイオーム/排便習慣/腸活
2023年08月21日

排便習慣を整える腸活の勧め

排便の頻度は人によって異なるため、何が正常であるかわかりづらいものです。 通常、排便の回数が週に3回未満の場合に便秘と診断されるようです。 排便習慣を促す腸活の方法や排便パターンを調整する方法に、腸活がありま・・・

体温を調節する/便秘解消/水分不足/水分補給/熱中症予防/胃酸過多/脱水症状/関節痛
2023年08月18日

水分補給の重要性と水分不足のデメリットとは?

人の体の70%は水分でできていると言われています。 また、私たちの血液の90パーセントが水分です。 毎日十分な量の水を飲むことは、真夏の熱中症を予防する意味ではもちろんのこと、それ以外でも体にとって必要不可欠・・・

コルチゾール/ストレスホルモン/ストレス軽減法/リーキーガット/病気の原因/睡眠障害/胃酸逆流/腸漏れ/腸管透過性/食欲不振
2023年08月15日

ストレスが体に与える影響とおすすめのストレス軽減法とは?

現代社会はストレスにあふれています。 定期的、または慢性的にストレスを感じていると、体に影響を及ぼす可能性があります。 最初は食欲不振または増進、睡眠障害など日常生活での違和感に気づく程度かもしれません。 ・・・

アルツハイマー病/リーキーガット/便秘/慢性便秘/腸内環境/腸漏れ/腸脳軸/認知機能/認知機能低下/酪酸
2023年08月09日

便秘によって認知機能低下のリスクが73%も高まる!?

腸と脳がつながっている「腸-脳軸」の考え方があります。 脳の健康もまた、腸内環境の影響を強く受けるということがわかっています。 新しい研究では、便秘と認知機能低下との関連性が調査されたようです。 その結果、・・・

オメガ3/ドライアイ/ドライアイの食事/プロバイオティクス/乳酸菌/目のうるおい/眼の健康/角膜損傷
2023年07月13日

ドライアイなど目の健康に乳酸菌のプロバイオティクス!?

現在、全世界人口の約12%がドライアイを患っていると言われています。 現代人にとって、ドライアイは深刻な問題の一つです。 大気汚染などの環境問題も影響してきますし、多くの人が日常的にパソコンやスマートフォンを・・・

プロバイオティクス/心臓病/炎症の原因/痛風/腸内細菌/高尿酸血症
2023年07月03日

腸内細菌が心臓病や痛風の予防に役立つ可能性?

腸内微生物叢が私たちの健康にどのような影響を与えるかについては、常に研究が進められています。 最近の研究では、炎症の原因となる尿酸を分解できる腸内細菌が発見されたようです。 この尿酸を分解する細菌は、心臓病や・・・

アトピーマーチ/アトピー性皮膚炎/アレルギー反応/アレルギー性鼻炎/かゆみ/予防/喘息/慢性炎症/食物アレルギー
2023年06月30日

「アトピーマーチ」アトピー性皮膚炎や喘息などの予防や対処法

アレルギー性疾患の症状を訴える人の数は年々増え続けているようです。 アレルギー疾患は、乳児期のアトピー性皮膚炎や食物アレルギーから始まり、その後アレルギー性喘息、アレルギー性鼻炎へと段階的に発症することがあります。・・・

オンラインショップ